toggle

熊谷俊之 Toshiyuki Kumagai

GALLERY

熊谷俊之(Toshiyuki Kumagai)/1971 年栃木県生まれ、群馬県育ち。

1991年  19歳で台湾台北市にある国立台湾師範大学語学センターに留学して以来、人生の半分以上を台湾で過ごしている。
1996年 国立台湾大学文学部人類学科を卒業後、日本へ一時帰国し、赤坂スタジオに勤務。
1999年末 台湾へ戻り現在に至る。
2017年 台湾の観光庁(台湾交通部観光局)より「台湾観光貢献賞」を受賞。

その他
・李登輝,陳水扁,馬英九,蔡英文と現職を含む 4 名の歴代の台湾総統(大統領)を撮影している。
・台湾新三鉄(玉山(3,952m)登頂、日月潭(約 3.3km)水泳横断、自転車での台湾一周(約1,200km))を達成済み。

インタビューサイト:nippon.com
日本語:https://www.nippon.com/ja/column/g00555/#.W1V3VAy-ZWQ.facebook
中国語:https://www.nippon.com/hk/column/g00555/?cx_recs_click=true

【広告】

アリアンツ生命保険 / EasyCard コーポレーション「悠遊卡」/ EPSON/ 大塚製藥/ 凱基証券/ 吉泰藥品/ 元大フィナンシャルホールディングス/サニーヒルズ/ 燦坤実業/ SONY/ 第一銀行/ 太子建設/ 台南市 政府観光旅遊局/ 台湾観光局(台湾観光協会)/ 田崎真珠/ 中国人寿保険/ 中美製藥/ 能作/名牌食品「悅氏」 / 富士通/ 万泰銀行/ RALLY NIPPON/ UCC その他

【雑誌、新聞、ムック】

アイシオール / 朝日新聞/ アシェット婦人画報社/ アルク/ 枻出版/ キネマ旬報社/ 講談社/ 光文社/ 集英社/ 小学館/ 主婦と生活社/ 主婦の友社/ 翔泳社/ 昭文社/ JTB パブリッシング/ 新潮社/ ソニーマガジンズ/ ダイヤモンド社/ 台湾貿易センター(台灣外貿協會)/ 竹出版/ 徳間書店/ 都市出版/ 日経BP/ 日本経済新聞/ ぴあ/ 文化出版局/ プレジデント社/ マガジンハウス その他

【写真展、講座】
1.名称:台湾在住 20 年熊谷俊之写真展
「Time for Taiwan-台湾在住 20 年の日本人写真家が見た台湾のこころ」
会期:2012年10月10日~16日
主催:産経新聞社

2.名称:台湾観光写真展&講演 in 高松
 会期:2013 年 7 月 19 日~25 日
 主催:台湾観光局/台湾観光協会大阪事務所

3.名称:在住20年カメラマンが見た台湾の魅力!「台湾写真展」
 会期:2014年1月22日~31日
 主催:新関西国際空港株式会社

4.名称:「光の南国-屏東プチ旅行」写真展&トークショー in 東京
 会期:2016年9月3,4日
 主催:屏東県観光課

5.名称:台湾在住写真家 熊谷俊之氏が見た「台湾のこころ」写真展
 会期:2016年10月5日~11日
 主催:小松空港協議会、台湾観光局/台湾観光協会大阪事務所

6.名称:関空旅博2017海外旅行講座(台湾部分)
 会期:2017年5月27日
 主催:関西エアポート株式会社
 協力:台湾観光局/台湾観光協会大阪事務所

7.名称:四国で本格台湾体験!Meet Colors!台湾 in 新居浜&高
 会期:2017年7月29,30日
 共催:高松空港振興期成会、中華航空、台湾観光局
 後援:香川県観光協会、香川日華親善協会

8.名称:第3回台湾台南観光PRイベント もっと、いっぱい台南を見て!2017
 会期:2017年8月5,6日
 主催:台南紅椅頭アンイータウ観光倶楽部(台南市政府観光旅遊局)